秋桜ご利用について
介護する方される方、家族みんなの笑顔のために
「秋桜」の4つのサービス
1.入所サービス
- 基本的に、おおむね3ヶ月程度を目安に、入所者様が家庭に復帰できることをめざしサービスを提供いたします。
【対象:要介護1から要介護5までの方】
2.短期入所サービス
介護予防短期入所サービス
- ご家族の看護疲れや病気、冠婚葬祭など諸所の事情で介護が一時的に困難な時、短時間ご入所いただけます。
【対象:要支援1から要介護5までの方】
3.通所リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーションサービス
- ご家庭で生活されている方に日帰りでレクリエーションへの参加、食事、入浴、介護などのサービスを提供いたします。
理学療法や作業療法等の必要なリハビリテーションも行います。
【対象:要支援1から要介護5までの方】
4.居宅介護支援事業
- 在宅の要介護者が、介護保険から給付される在宅サービス等を適切に利用できるように、居宅サービスの計画の作成、在宅サービス事業者との利用調整や、介護保険施設への紹介等のケアマネジメントを行います。
ご利用手続き
お電話をください |
必要な書類等についてご説明いたします。 書類を郵送する場合、ご住所・お名前等をお尋ねいたします。 ◆必要書類→利用申込書、健康診断書、利用案内 |
書類の提出及び面談 |
◆面談時に持参していただくもの→ 健康保険証、老人医療受給者証、介護保険被保険者証 |
当施設の判定会議 |
|
結果通知 |
ご利用開始日は後日改めてご連絡いたします。 入所日が決まりましたら、入所時の持ち物等のご案内書類を郵送いたします。 |
ご利用開始 |
ご来所時に同意書・預金口座振替依頼書にご記入いただきますので、預金通帳と印鑑をご持参ください。 |
※通所リハビリご利用申し込みも上記手続きに準じます。
※ご利用者様およびそのご家族様の個人情報を居宅介護支援事業所や他の介護保険施設等に提供する場合がございます。
但し、プライバシー保護の観点から、情報の守秘義務は厳守いたします。