秋桜のご案内
ユニットケア 少人数の共同生活で明るく、きめ細やかな介護
「秋桜」では一人一人の個性を尊重するため、10人程度の少人数グループに分け、それぞれを一つのユニット(生活単位)とし、このユニットごとに食事や入浴、施設内の行事などの日常生活を送っていただきます。
少人数の家庭的な雰囲気の中で生活を共にしながら、個別にケアすることも可能です。
全室個室 個人のプライバシーを尊重
「秋桜」では入所者それぞれの人格や、生活習慣を大切にし、療養室は全室個室にしています。
また他にも、浴室をユニットごとに用意するなど、プライバシーを重要視した造りで、入所者がストレスなく所内での生活を快適に送っていただけるように心がけています。
2階「一般室」
『スミレ』『カトレア』『ポピー』『スズラン』『ヒマワリ』のユニット(生活単位)に分かれています。
3階「特別室」
『さくら』『やまぶき』『くちなし』『ふじ』『ばら』のユニットに分かれています。
パワーリハビリテーション 日常生活をもっと活発にするプログラム
「秋桜」ではパワーリハビリテーションを推奨します。
パワーリハビリテーションとは、要介護高齢者や虚弱高齢者の動作性と体力向上を目的とし、介護予防・自立回復・介護軽減をめざす新しい運動プログラムです。
パワフルな能力を身につけることによって行動に自信を持たせ、日常の行動を活発にし、さらに活動的な生活をつくり出す新たなリハビリ手法です。
食事 バランスの取れたメニュー
「秋桜」では管理栄養士による栄養バランスに気を使ったメニューを提供しております。
手打ちそばや握り寿司の実演イベントや食事を満喫していただけるよう、さまざまな企画を実施しています。
「秋桜」の1日(例)
6:00 起床、更衣
8:00 朝食
10:00 レクリエーション・リハビリ・グループ体操
12:00 昼食
14:00 入浴
15:00 おやつ、水分補給
16:00 フロアレク
18:00 夕食、口腔ケア
20:30 更衣、就床準備、就寝